想いを整理し、カタチに導く
お客様の想いを丁寧に整理し、デザインや言葉へと落とし込み、カタチに導くことがWebディレクターの役割です。

想いを整理し、カタチに導く
お客様の想いを丁寧に整理し、デザインや言葉へと落とし込み、カタチに導くことがWebディレクターの役割です。
Q.あなたの仕事を教えてください。
企業様へのご提案からサポートまでを取り組ませていただいております。
また、分析・戦略・効率化などを図り、社内提案を行っております。
Q.仕事のやりがいを教えてください。
営業職は経験はしておりましたが、改めて同じパターンがない『会話』という面白さを感じております。
また、社内提案においても自分が考えた施策が結果になり組織が変わっていく過程を見られるのは、何にも変えがたくやりがいが生まれます。
Q.SIMNAに入社したきっかけを教えてください。
私がSIMNAを知ったのは、高校時代の友人からの紹介がきっかけでした。当時はIT企業で政府系の案件に携わっていたのですが、ちょうどそのプロジェクトが完了するタイミングで次のキャリアステップを考えていました。
その時期に友人から声をかけてもらい、「人を支援する」という仕事の本質に惹かれ、別業界ですが挑戦してみたいと思い入社に至りました。
また、年次を問わず提案や挑戦ができる環境で働きたいと考えていたため、実際に若い年次の方々が活躍されているお話を聞き、入社を決めました。
Q.お休みの日は何をしますか?
連休をいただいて旅行に行くことが多いです。
Q.SIMNAってどんな会社?
年齢・年次が関係ない組織だと思います!
Q.なぜ、そう思うのですか?
新しい取り組みにチャレンジさせてくれる環境があり、失敗を恐れずに挑戦できる文化があります。
入社を考えている皆様へ一言!
少しでも考えているなら何度でも連絡してください!
納得が行くまで色々な先輩と話すのが一番の解決です!

お客様の想いや課題を直接ヒアリングし、最適なWebサイトやマーケティングの方向性を一緒に考えます。信頼関係を築く最初の大切なステップです。

ヒアリングした内容をもとに、課題解決に向けた企画やデザイン案を提案します。言葉や資料を通じて、お客様に「イメージが形になる」瞬間を届ける役割です。

社内デザイナーやエンジニアと連携し、スケジュールや品質を管理します。プロジェクト全体を見渡しながら、スムーズに完成まで導く役割を担っています。

新しいお客様との出会いをつくるために訪問や商談を行います。現場で直接コミュニケーションをとるからこそ、リアルな声を次の提案やサービス改善に活かせます。